【おいしい!】食べて活用!アメリカザリガニ 水辺の生態系を守る取り組み 宮城 NNNセレクション

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 412

  • @정지원-h6q3y
    @정지원-h6q3y 2 года назад +45

    子供の頃、田んぼに大量にザリガニいたので、家にあった井戸の井戸水で泥抜きして食べたことありますよ
    美味しいね。

    • @伴文雄
      @伴文雄 2 года назад +7

      自分は約40年ほど前に泥抜きして、山賊焼きにして食べた経験があります。
      普通に美味しかったですね。

  • @オータニ-p3n
    @オータニ-p3n 2 года назад +128

    紹介されたお店の丁寧さならザリガニ料理食べてみたくなる。素晴らしい試みだと思います

    • @たまにぃ-j1x
      @たまにぃ-j1x 2 года назад +8

      ​@@BakeTanuki どゆこと?

    • @GOD_of_naman
      @GOD_of_naman Год назад

      @@BakeTanuki何がどうなればそうなるんだ...

  • @bigmama4792
    @bigmama4792 2 года назад +17

    アメリカでは普通に食べてます!とっても美味しいです〜!
    ーザリガニ
    ー太めのソーセージ
    ーミニじゃがいも
    ーコーン
    ーエビ
    コレを一緒に蒸してシーフードシーズニング!もう最高

    • @ピーカぺか
      @ピーカぺか 2 года назад +1

      ザリガニとエビは一緒に合わせちゃうんだ(笑)
      その2つの味は違うの?

  • @mimomo8109
    @mimomo8109 2 года назад +67

    今はまだ泥抜きして調理も出来るけど、特定外来に指定直前だし、指定されるとその場で締めないと持ち運びも出来ない分泥抜きなんてやってられなくなれば、余計に活用されず駆除の手間しかかからず繁殖拡大しそうよな

    • @とし-c2j1n
      @とし-c2j1n 2 года назад +5

      金になるならやる人は必ずいる

    • @名城葵
      @名城葵 2 года назад +19

      実は泥抜きはしなくても美味しく食えます
      代わりに
      ・背わた取り(尻尾の真ん中を折り取るときれいに取れます)
      ・洗い(脚の付け根あたり特に)
      ・酒に漬け込み(日本酒に1ほど)
      をしっかりやってください
      美味いです。

    • @じらいさん
      @じらいさん 2 года назад +2

      @@とし-c2j1n それで外来種めっちゃ増えたんよな
      タニシだったかな

    • @夜兎-y8q
      @夜兎-y8q 2 года назад +1

      食用として生簀運搬申請しても通らんものなの?

    • @なめこ大好き-x2w
      @なめこ大好き-x2w 2 года назад +14

      世界的にはエビやカニさんを生きたまま調理することは禁止されている。
      せめて絞めてからお酢につけたり、高温の油に入れるようにして欲しい。
      痛みを感じると証明されており、人間も同じことをされればどれだけの苦痛か。
      俺も極M倶楽部(クラブ)でX字に拘束され、股間を4人の女の子に蹴られた時は激しい痛みで泣いた。
      クラブだけに。。。

  • @nyavnyasister
    @nyavnyasister 2 года назад +8

    ザリガニは歩留まりが悪くて手間の割に食べるところが少ないって話だったけど、中国式にまるごと調理しちゃって、客が剥きながら食べるのであれば、手間は省けるし、枝豆みたいにモクモクと食い進んでいけるから、確かに食材として成立するのかな、と思った。

  • @aloctdon
    @aloctdon 2 года назад +21

    コメント欄で見かけますが、アメリカザリガニは特定外来に指定されていません
    特定外来に指定されたものはアメリカザリガニを除く外来ザリガニです
    そのため、生きたままの運搬が可能です 販売はできません
    もっと細かく言えば特定外来生物での種類ごとに適用除外を可能とする規制です

    • @木公日生
      @木公日生 2 года назад +1

      現時点ではまだなっていない。
      この前の法律がそれを行うための下準備みたいな感じだったのかな?どっちにしろ早く駆除していいと思うけど。

    • @月満-n5o
      @月満-n5o 2 года назад

      今年の夏頃にはなるって去年聞いてたけどまだなってないの?

    • @木公日生
      @木公日生 2 года назад

      @@月満-n5o
      今の法律では下準備的な状態だと思う。
      5月の法律ではアメリカザリガ二はちょっと制限ついたけど飼育はできる。特定外来種になると飼育も罰金になるんだと思う。
      アメリカザリガニ科はアメリカザリガニ以外既に対象になってるっていうのも不思議。

  • @滝谷誠
    @滝谷誠 2 года назад +65

    印旛沼付近では夏にザリガニを食べる習慣があります。今年は成田祇園祭りで成田山参道沿いの佃煮屋さんで買って早速食べました。解凍して味付けされていて美味しかったです🦞
    スウェーデンにもザリガニ料理はありますし🇸🇪フランス料理でもありますね🇫🇷

    • @bosejam3560
      @bosejam3560 2 года назад +5

      泥臭くなかったですか?周辺の某うなぎ屋で食べたことありますが、泥臭さが凄かったです

    • @滝谷誠
      @滝谷誠 2 года назад +8

      @@bosejam3560 さん
      私は佃煮屋さんから買っていたので、臭みとか泥臭さはなかったです。
      過去に食べたスウェーデン料理、フランス料理、居酒屋の料理でも泥臭さはなかったです。
      ちゃんと処理をしているんでしょう🦞

    • @2回目出たー
      @2回目出たー 2 года назад +3

      中国では宅配でザリガニ料理頼めるらしいよ

    • @theroot2010
      @theroot2010 2 года назад +1

      へー日本でも食べるんですね。知りませんでした。

    • @yyy840-o2t
      @yyy840-o2t 2 года назад +2

      自分は印旛沼のザリガニ食べましたよ。
      臭みはあんまり気にならず、イシガニみたいな味がしました。

  • @ガミガニシ
    @ガミガニシ 2 года назад +73

    良い試みだと思います。この際だからザリガニだけじゃなくブラックバスもただ駆除するのではなく料理にして広めてほしい。

    • @よちんゆきぞう
      @よちんゆきぞう 2 года назад +10

      ブルーギルも何とかならないだろうか…笑

    • @レイテの雫
      @レイテの雫 2 года назад +6

      ブラックバス、料理になるんか

    • @theroot2010
      @theroot2010 2 года назад +16

      ブラックバスは日本でも食べたことあるよ。確か食用で輸入されたと聞いていますが。白身の魚で川魚とは思えなく美味しかったことを覚えています。

    • @theroot2010
      @theroot2010 2 года назад +9

      @@よちんゆきぞう ブルーギルも食べれるよ。

    • @ChoiJeonSon
      @ChoiJeonSon 2 года назад +12

      外来種は釣ったらリリースせずに食ってほしい

  • @junehoney604
    @junehoney604 2 года назад +67

    食材高騰してるしこういう試みは普及させるべきだね

    • @5671len1
      @5671len1 2 года назад

      ブラックバスやブルーギルなどの在来種の迷惑になっている外来種も駆除を兼ねて食材になってくれたらいいですね

    • @零-f8h
      @零-f8h Год назад +1

      アメリカザリガニ、実質無料だもんな

  • @MooseTheMoose
    @MooseTheMoose 2 года назад +25

    日系テキサス人ですが、エビフライみたいにフライにして食べても美味しいし、海老/ロブスターのスカンピみたいにしてザリガニを入れて食べても美味しいです!
    クセが少しあるので、最初はあんまり美味しく無いと感じるかもしれませんが、慣れれば普通に美味しいです!

  • @okayama-suishitsuchousatai
    @okayama-suishitsuchousatai 2 года назад +21

    ブラックバスなども、”川スズキ”みたいな感じの名前で食用にしたら良いかもしれませんね。
    実際、結構美味しいらしいので

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 2 года назад +1

      琵琶湖でのブランド名は「黒鱒」が当て字です
      スズキ目サンフッシュ科の鱸の仲間なのに…
      栃木県の釣具メーカーSHIMTSUKE(シモツケ)も
      バスロットの名称が「黒鱒レンジャーΣ
      (バスレンジャーシグマ)」です。

  • @kk-eh9ox
    @kk-eh9ox 2 года назад +6

    見た目は全然抵抗ないし、火が入ると真っ赤になって美味しそう。海老に似ているならたくさん活用できそうですね。ご当地メニューでお金払ってでも食べたいな。

  • @user-42425
    @user-42425 2 года назад +7

    泥臭くないって聞いて一気に食欲そそられた
    なんかこのザリガニ色も綺麗じゃない?

    • @クレール-d2g
      @クレール-d2g 2 года назад +1

      泥臭いかどうかって結局住んでる環境にもよるですな

    • @かなはらあ
      @かなはらあ Месяц назад

      近所の公園のドブにザリガニおるけど流石に健康被害がありそう

  • @745yop6
    @745yop6 2 года назад +7

    子供の頃、祖母が大鍋でゆでてくれたので、殻をむいて食べたらエビのような味がしておいしかった覚えがあります。ただ、大量に捕まえること、泥抜きすること、殻をむいて食べることが手間がかかるので、なかなか食材として利用が進まないと思います。

    • @赤桐仁
      @赤桐仁 2 года назад +3

      そして食べる箇所が少ないというのがまた…

  • @akihakanashiki
    @akihakanashiki 2 года назад +3

    近所のドブ川に住んでいたのを小さいころ見てきた身としては、良い取り組みだと頭ではわかっていても手が出そうにない。

  • @SEED_DESTINY-
    @SEED_DESTINY- 2 года назад +17

    ザリガニのカニカマとか加工品に変われば生態系を維持出来るね

  • @ひでおり-p1v
    @ひでおり-p1v 2 года назад +3

    おつまみとしても良さそう

  • @koizun
    @koizun 2 года назад +7

    外来生物は美味しく食べて生態系を守っていきたいですね。ブラックバスも美味しいですよ。

  • @夜桜吹雪
    @夜桜吹雪 3 месяца назад +1

    千葉県成田市印旛沼付近では 昔から夏に成ると普通に店舗でザリガニ食用で有りました

  • @salmonjason4470
    @salmonjason4470 2 года назад +2

    普通においしそう。中華料理いいよね。

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 2 года назад +3

    夏の疲れ などに十分に注意をして無理はせずに、がんばってほしいです。

  • @Nao-ko1pw
    @Nao-ko1pw 2 года назад +16

    ニューオリンズなど、米国中部ではケージャン/クレオールの風味を効かせた、ザリガニが昔から定番で大人気です。ハサミは食べませんが、とても美味しく日本でも人気が出ると思います。茹でザリガニの入ったバケツをみんなで囲んでワイワイ食べるのが楽しいです。

    • @GoldenTama
      @GoldenTama 2 года назад +2

      そうなんですよね!私の義父がニューオリンズ出身で、ケージャンシーズニングでポテトやコーンと一緒に煮込んだザリガニを机の上にばら撒くような感じでご馳走してくれたんですが、どうしても小学校の時にクラスルームでペットとして飼っていたザリガニを想像してしまい、私には無理でした。w 地元の人は、手掴みでミソを吸って美味しそうに食べますよね!

  • @yuta3355
    @yuta3355 2 года назад +1

    ウチダザリガニとどっち旨い?

  • @kin1970
    @kin1970 2 года назад +4

    鹿肉やイノシシの肉も代用で売るべきでは、始めて鹿肉食ったとき、レバーと牛肉の中間の味だったから感動した、、ごはんを何杯もいけた、牛肉、豚肉、、鶏肉の高騰だから
    代わりがいる、

  • @panda_the_end
    @panda_the_end Год назад

    アメザリ食べたら良いとRUclipsrの高橋魚紳が何年も前から提言してましたよ。野生のアメザリは寄生虫などがいるので加熱は必須だと数年前の動画で言ってました。

  • @naka5683
    @naka5683 2 года назад +3

    アメリカのニューオーリンズではザリガニの塩ゆで、は名物料理

  • @石垣島天静也
    @石垣島天静也 2 года назад +1

    僕の家庭では小学生の頃から食べてましたよ

  • @komura1622
    @komura1622 2 года назад +3

    この間中国人とザリガニパーティーしたけど
    日本人が殻ごとザリガニ食べたらドン引きされたな笑笑
    ザリガニの身は小さすぎて殻ごと食べた方が楽だったからそうしたけど、本場の中国人ですら殻は食べないらしい

  • @タコライス-p6b
    @タコライス-p6b 2 года назад +2

    食べたら泥臭い!
    って言ってたのは一部メシマズで、タワシで洗ったりせず、お酢で臭みを抜いたりせず、香辛料と油を使わずに塩茹でで食べた説。きれいな水源なら塩茹ででも良いかもですがね。

  • @ciara.s2067
    @ciara.s2067 2 года назад +7

    スウェーデンでも大人気のザリガニ🇸🇪

  • @getwildandtough2663
    @getwildandtough2663 2 года назад +2

    中国の専門店で食べたけど、海老よりも味は薄い印象。
    ただ問題はそこじゃなくて、身が小さいってとこだった。殻が分厚くて剥くのも大変だし、可食部は本当に小さいから食べるの疲れるんだよな。中国では「ミニロブスター」って言う名前をつけたところマーケティングの勝利で爆発的に流行ったんだよな。

    • @kkoty8401
      @kkoty8401 2 года назад

      上手いネーミングだなそれ
      確かにそれなら食いたくなる

  • @マクソンジャイケル-q7d
    @マクソンジャイケル-q7d 2 года назад +14

    プロが料理したら、普通に美味そうですね。

    • @完全体うんこぶりぶり左衛門
      @完全体うんこぶりぶり左衛門 2 года назад +2

      知り合いの料理人さんに料理してもらったのですがめちゃくちゃ美味かったです。

    • @チベスナ-w9t
      @チベスナ-w9t 2 года назад +1

      こりゃ日本でもアメリカザリガニ料理が広まるかな

    • @745yop6
      @745yop6 2 года назад +1

      実は塩ゆでするだけでおいしい。素人でも簡単に料理できる。ただ、殻をむくのが大変で手間がかかる。

  • @サトシM
    @サトシM 2 года назад

    TOKIOの番組ってすごいよな、、

  • @nipp3410
    @nipp3410 Год назад +2

    食えるならいい

  • @bravetrain2074
    @bravetrain2074 2 года назад +1

    アメリカザリガニ見てたら、スウェーデンにザリガニ食いに行きたくなってきた…

  • @レッド9
    @レッド9 2 года назад +1

    子供の頃はザリガニ釣りをしては食べたいと思ったが、それが叶わず大人に。
    今はザリガニに抵抗があるが、話のタネとして食べてみるのもありかもしれんな…

  • @黒です-y7v
    @黒です-y7v 2 года назад +3

    今から50年前は普通に食べていたなー  農薬散布の後はダメでしたが 懐かしいですね

  • @ロイドジョージ-t8c
    @ロイドジョージ-t8c 2 года назад +2

    日本は、本当に平和ですね。

    • @user-42425
      @user-42425 2 года назад +1

      最近のニュース見ててよくこんな事が言える

  • @親爺-w5f
    @親爺-w5f 2 года назад +1

    淡水の生き物て難儀なんは「生臭さ」「泥臭さ」なんよな。料理屋やったら何とかするんか知れんけど素人にはなかなか難しい。
    料理屋で出すにしても「手間」がかかるしなぁ。その時だけの試食みたいな食べ方やったら出来るやろうけど。

  • @鈴栗
    @鈴栗 6 месяцев назад

    確かにザリガニは旨いけど、食べる前に腸抜きとブラシで洗う等の面倒くささがある。
    身もそんなに無いから大量に捕まえなきゃいけないしもう大変「蟹罠とかを三つか四つ仕掛けたら簡単だが網、素手は地獄」
    正直、酒のつまみって感じの食材「植物で例えたらナッツ系か豆系の一手間有りつまみ」

  • @alberato
    @alberato 2 года назад +8

    元々食用として日本に持ち込まれたのだから美味いはず。
    僕の母も「昔はよく食べた。エビと同じで美味しい」と言っていた。
    よゐこの濱口も番組でよく獲って食ってたよね。

  • @清下村-i8n
    @清下村-i8n 2 года назад

    アメリカザリガニとタニシはよく食べていた。どちらも、半日泥吐きをし、ザリガニは塩茹でしタニシは茹でて酢味噌和えにすれば酒のつまみに最高

  • @風斗小林-r3k
    @風斗小林-r3k Год назад +1

    昆虫食と比べて見た目もエビやロブスターに似ているので抵抗があまりないかもしれませんね

  • @ヌメヌメとした瓦屋根
    @ヌメヌメとした瓦屋根 Год назад +1

    うまそう

  • @ポルサイト-c8z
    @ポルサイト-c8z 2 года назад

    ザリガニこないだ仕事で食べたけど、普通にエビだった。ただ、ちゃんと泥抜きするか、背腸とらないと味の奥に沼を感じるし、うま味はあんまりない。もしかしたら、味の素とか入れてドーピングすればうま味は出てくるかもしれないけど、ザリガニ自体食べる場所あんまりない割に殻を剥く量が結構あるからめんどくさい。

  • @レジェンドチケット買うな教

    ザリガニは止まらんくらい旨い

  • @user-pz5zx5ro7o
    @user-pz5zx5ro7o Год назад

    アメリカザリガニ自体はもともと食用ではなく、ウシガエルの餌として日本に来たという話を聞いたことがあります。本来はウシガエルが食用ガエル。養殖すれば?という意見には可食部が少なくてエビに比べて売れないという見解もあるけど、これだけ増えるなら養殖するのも簡単そうだし原価もかからなさそう。というメリットもあるのでは。

  • @riza-2396
    @riza-2396 10 месяцев назад

    界 : 動物界 Animalia
    門 : 節足動物門 Arthropoda
    綱 : 甲殻綱 Crustacea
    目 : エビ目(十脚目) Decapoda
    下目 : ザリガニ下目 Astacidea
    科 : アメリカザリガニ科 Cambaridae
    属 : アメリカザリガニ属 Procambarus
    亜属 : アメリカザリガニ亜属 Scapulicambarus
    種 : アメリカザリガニ P.(S.) clarkii
    米国(ルイジアナ州)と中国のシェフは、ザリガニをロブスターと普通のエビの中間の魚介類とみなしています。

    • @riza-2396
      @riza-2396 10 месяцев назад

      ザリガニの主な産業用途はエビの殻からキトサン繊維(キチン)を抽出することであり、この繊維から作られた糸は下着、医療用止血布、医療用縫合糸などに使用されています。

  • @レッドバード-x5s
    @レッドバード-x5s 2 года назад +1

    カイエンペッパーとトウモロコシ レモン ソーセージで煮詰めるボイルザリガニ料理が一番いいぞ

  • @konekonekone
    @konekonekone 2 года назад +1

    某・用水路の生き物なんでも食べる系ユーチューバーが言ってましたが
    特定外来生物なので生きた状態での運搬や譲渡は禁止なのではないでしょうか?
    4:20~飼育目的じゃないのでグレーゾーンかもしれませんが。
    この動画だとメリットだけを大きく取り上げてて、無料だし食べてみようと試みそうですが
    実際に近所のドブからとって食べてる一般人動画も参考にすると、デメリットが分かりやすいです。

    • @tako_inoue
      @tako_inoue 2 года назад

      アメリカザリガニは適用外

  • @msk.503
    @msk.503 2 года назад +4

    ホモサピが頭によぎる

  • @霈兎
    @霈兎 2 года назад

    食べたらホントにエビなんだけど泥抜きやら調理やら手間の割に身が小さいんだよね、と言うかうちの近くの山奥の農業用溜め池でも繁殖してるですが何でそんなとこに放すんだろう?

  • @MrJAMTANK
    @MrJAMTANK 27 дней назад

    コオロギよりは美味しそう☆

  • @りすぼん-f6f
    @りすぼん-f6f 2 года назад +1

    正直こういう池のアメリカザリガニならガンガン売れそう
    ロブスターに近い系統なんじゃろ?絶対おいしいやん

  • @大盛りでお願いします-b9r
    @大盛りでお願いします-b9r 2 года назад +3

    昔食べたことあるけど
    美味しかったな
    エビとほとんど同じ味だった

  • @allacekamihate896
    @allacekamihate896 2 года назад +2

    よく池の前で釣りたてを茹でて食べていますが、甘エビや伊勢海老などにも劣らない味です

  • @峯孝正
    @峯孝正 2 года назад

    ザリガニはロブスターの近縁種なので本当に美味しいです

  • @リッテ
    @リッテ 2 года назад +1

    活用を全面に推すとそのうち利権のために資源保護とか始めるぞ
    一番大事なのは駆除であって活用は二の次や

  • @公式楽天パンダ最高のコメント

    ロブスター食べるならザリガニも変わらないのかもな〜
    泥沼で育つと泥臭いやろうけど、
    最初から綺麗な水で育ったら臭みも少ないだろう

  • @阿修羅猫
    @阿修羅猫 9 месяцев назад

    泥抜きのためにまとめとくと共食い始めちゃうらしいね😂🦐

  • @Love_and_Date
    @Love_and_Date 2 года назад +7

    可食部が少ないのに硬い殻を剥がさないといけないからコストがかかりそうよね

    • @daifuku109
      @daifuku109 2 года назад

      それ言ったら安い蟹なんてみんなそうやろ
      蟹ってだけでみんな食ってるんだ

    • @とし-c2j1n
      @とし-c2j1n 2 года назад

      湯がいたらエビと変わらなくね?

    • @名城葵
      @名城葵 2 года назад +1

      殻は砕いてダシとりましょう。
      美味しいです

  • @あっきー-n6o
    @あっきー-n6o 2 года назад

    エビの味がするとか聞きますね
    ザリガニ料理専門店ちょっと行ってみたい

  • @ngityu8063
    @ngityu8063 2 года назад

    元々食用で入って来てるし、手は掛かる(臭みがあるから清水で泥抜き、酢や酒で匂い消し)ただ美味いのは間違い無いがザリガニの後に安い海外のエビ(バナメイエビ等)が入って来て食用にする意味は無くなった。
    食材としてしっかりと泥抜き等して国産ザリガニとしてそれなりの値段で売れば良いと思う。バナメイエビより安く身が厚く美味い!!後は試食会でどれだけ拡めれるかだね。

  • @夜兎-y8q
    @夜兎-y8q 2 года назад +1

    元々食用で連れてきたのだし正しい環境保全行動だよね

  • @たこ-c4c
    @たこ-c4c 2 года назад

    始まって3秒が一番おもろい

  • @足立区は草も生えぬ死の地
    @足立区は草も生えぬ死の地 2 года назад +2

    ザリガニとかブラックバス釣ってきて料理しようとすると家族が「やだ!気持ち悪い!そんなのいれないで!」って言われて厨房に入れてくれないの悲しい

  • @神崎人-b8e
    @神崎人-b8e Год назад

    めっちゃ泥臭そうな気がするがどうなんだろう

  • @ultra7xx
    @ultra7xx 2 года назад

    ウチダザリガニは食うところが多そうだけどアメザリも結構美味しそう

  • @ro6249
    @ro6249 2 года назад

    茨城のは宍塚大池やね。
    オニバスとかチョウトンボが昔はいた。

  • @りお-n2p
    @りお-n2p 2 года назад +1

    確かに泥臭さだけ覗けばエビだもんな

  • @rohikimyao6832
    @rohikimyao6832 2 года назад

    アメザリに限らず淡水の魚貝甲殻類って十分に火を通さないと寄生虫が危険でなかったっけ?

  • @にんにくん-w1j
    @にんにくん-w1j Год назад

    がんばってほしいです

  • @蕾-p1q
    @蕾-p1q Год назад

    食べたい!

  • @SEED_DESTINY-
    @SEED_DESTINY- 2 года назад

    良いねぇ

  • @ネル-w7t
    @ネル-w7t Год назад

    カニやザリガニとかサソリなどの甲殻類は美味しいっすよね😊

  • @sisso-n1d
    @sisso-n1d 2 года назад

    良い試みだと思うけど、食べてみたくは無いかな
    釣り餌として加工できるならそっちのほうが需要ありそうだけど

  • @狐うどん-w6u
    @狐うどん-w6u 2 года назад +7

    下処理の手間に対して過食部が少なすぎる

  • @kaisermuto
    @kaisermuto 2 года назад

    淡水ガニは沸騰後20分茹でて寄生虫の心配を無くす・・とか。

  • @ゴキブリハンターまさし
    @ゴキブリハンターまさし 2 года назад

    向かう近所のばあちゃんが捕まえたザリガニ食わせて暮れたな!唐揚げが美味かった

  • @aimoriizumi
    @aimoriizumi 2 года назад +1

    多くのユーチューバーさんでコラボ企画をしてほしいです。

  • @間違えた人-v2z
    @間違えた人-v2z 2 года назад +1

    小学生の頃は友達とよくザリガニ釣ったり捕まえたりして遊んだものだけど、特定になったら一応それも禁止になるのか。しょうがないけどなんかそれも悲しいなー…😭

    • @chupaou
      @chupaou Год назад

      ちゃんと処分すればええんやで

  • @katamari8678
    @katamari8678 2 года назад

    水質がいいとこのザリガニだから臭みがないんだろうな
    ドブ川のザリガニでも何日も泥抜きすれば臭みなくなるのかな

  • @mementomorime
    @mementomorime 2 года назад +3

    冷凍したらペットの餌として売れそう

  • @小林カメ
    @小林カメ 2 года назад

    美味そうだなあ
    手間がかかる料理だと普及は難しそう

  • @アンニュイ-w2f
    @アンニュイ-w2f 2 года назад +2

    正直、はちのこやイナゴの佃煮より アメリカザリガニやカエルを食べる方を自分は選ぶ。

  • @MichikoP
    @MichikoP 2 года назад +1

    アメリカでは crawfish と言って、スーパーでも売っていますよ。

  • @万腰体造
    @万腰体造 Год назад

    背わたは取らないのかな?

  • @たぬたぬ3
    @たぬたぬ3 2 года назад +2

    良い取り組みだね。
    今後は食糧難になる可能性がじゅうぶんあるから。

  • @samson00713
    @samson00713 2 года назад +3

    殺して運搬しないといけないから、その場で泥抜きしないといけないのが厳しいな。アナウンサーの方いいですね

    • @morokosi0925
      @morokosi0925 2 года назад

      アメリカザリガニは特定外来生物に指定されてないから別に殺さんでもいいよ

  • @泰之進篠原
    @泰之進篠原 2 года назад +2

    きしょいから捨てていいだろ普通に

  • @アゼルいっち
    @アゼルいっち 2 года назад

    本場?

  • @ちゅんれある
    @ちゅんれある 2 года назад +1

    確かに中国で食べた麻辣ザリガニめっちゃ美味かった記憶がある

  • @e-justice3752
    @e-justice3752 2 года назад +1

    ザリガニ料理がこの量で750円は良いな

  • @松永知也-i6t
    @松永知也-i6t 2 года назад

    残留物は、大丈夫?

  • @みやけん-u4y
    @みやけん-u4y 2 года назад +1

    へぇ!!料理によると思うけど、いちいち剥いたりしないで油で揚げればそのまま食えるんは最高

  • @龍驤の日常
    @龍驤の日常 2 года назад

    全く臭みが無いって言ってたけど
    多少の泥臭さはあると思うな。
    じゃなきゃ食用として広まってるハズだし。
    ただ下処理をしたら
    軽減されるのはあるだろうね。

  • @saitrophy943
    @saitrophy943 2 года назад +1

    ザリガニがいるとヤゴが減ってヤゴが減ると🦟が増えるらしい

  • @syarasyarasyasyara
    @syarasyarasyasyara 2 года назад

    ザリガニ、食べたいけど泥ぬきに一日かかっちゃうのが面倒なんだよな

  • @レーダーR
    @レーダーR 2 года назад

    地球、自然界の厄介者〜人間😄

  • @obamabaraku
    @obamabaraku 2 года назад

    水源地産のザリガニ食べてみたかったけど仙台は無理だ。遠すぎる